図書館だより
2022.09.11
菊鹿図書室 9月の展示
こんにちは。少しずつ朝夕の暑さも和らいで、過ごしやすくなってきた今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
菊鹿図書室9月の展示のご紹介です。
メイン展示『今日、何にしようかな…?』
カウンター前のメイン展示は、料理本のご紹介です。なんだか、お腹が空いてきそうな本ばかりですね。(笑)
食欲の秋、ということで、今、人気の料理研究家の方の本や、素材を生かしたレシピを載せている本などを集めてみました。毎日のお食事作りが、楽しく、更に美味しくなるお手伝いになればと思います。
次の展示のご紹介です。(図書室入口付近)
絵本ミニ展示『長谷川義史の世界』
今回特集した作家さんは、長谷川義史さん。グラフィックデザイナー出身ということもあり、鮮やかな絵で、子どもたちの世界を魅力的に描いていらっしゃいます。
ちなみに、長谷川先生、とあるインタビューで
「絵本の言葉は、書いてある通りに読まないでいいと思ってるんですよ。一言付け加えたり、語尾をその地方の方言に変えてみたり、自由に変えていいと思う。絵本って、一緒におる人と人の間をもってくれるもんやと思うから、その場の空気を大切にしながら、聞いてくれる人が喜ぶように読むのが一番。」
と話していらっしゃいました。
ということで、長谷川ワールドを皆様ご自由にご堪能下さい。
最後にご紹介するのは、
季節の展示『つき・ほしのえほん』
今年の十五夜は、9月10日(土)にちなみ、お月さまやお星さまをテーマにした絵本を集めてみました。
かわいいお話、綺麗なお話、不思議なお話…。イマジネーションが広がる題材ということもあり、古今東西、色んなお話があります。ただ、絵を楽しむだけでも良いですね。
気になる絵本がありましたら、どうぞお手に取ってみてください。
あんずの丘は今、昼間はまだまだ暑いのですが、夕方になると、時折涼しい風が吹いて来て、秋のおとずれを感じています。園内の物産館やスイーツ工房などでは、旬の秋の味覚を活かした特産物が並びはじめました。
そして、もうそろそろ、彼岸花の名所の番所地区でも、棚田を縁取るように真っ赤な花が咲き始めます。
もし、こちらの方面にお出かけされた時、気が向いたら、菊鹿図書室へもぜひお寄りください。
みなさまのお越しをお待ちしております。
(・ω・)ノ~I~
2022.09.06
鹿央図書室◇9月
防災月間の9月に待ち構えていたかのように訪れた台風でしたね。
山鹿は幸いにも暴風域からは逸れてよかったです。
【敬老の日読書のすすめ~鹿央版~】
9月19日は敬老の日です。
鹿央図書室の本の中からご年配の方へおすすめの本を集めました。
懐かしい昭和関係の本や、毎日を元気に楽しく過ごすための本などを展示中です。
日頃は書架に埋もれている本。こんな本も図書室にあったんだなあ、と眺めてください。
【児童書ぞくぞく届いて〼】
児童書(子ども向けの本)もぞくぞく届いています。
分類上は子ども向けですが、いろんな分野の本が分かりやすく書いてあり、入門書としても最適なんです。
子どもさんはもちろん、大人のかたも是非手にとってみてください。
2022.09.05
こもれび図書館 9月の館内展示情報
こもれび図書館 9月の館内展示情報です
メインコーナー①
『防災の日』
・9月は“防災月間”です。突然の災害に家庭でも備えましょう。
また、昨年好評でした「防災パズル」も実施中。ぜひご参加ください。
メインコーナー②
『キラリとシニア』
・読書推進運動協議会が選定した今年の24冊とともに2018年から2021年までの過去4年分の選定本もご紹介します。
その他にも館内では以下の展示をおこなっています。
〇一般コーナー『直木賞・芥川賞』
〇青春コーナー『ファッション・パッション』
〇児童コーナー『SDGs-2030年まであと8年-』
〇えほんコーナー『敬老の日えほん』『秋のえほん』
〇市役所関連展示『世界アルツハイマーデー』(長寿支援課)
『いのちを支える自殺予防週間』(健康増進課)
朝晩の暑さが弱まり、夜の長さもだんだんと長くなって秋がもうそこまで来ています。
読書の秋にピッタリな1冊をぜひ見つけてください。
皆さまのご来館お待ちしております。