図書館だより

2025.09.11

こもれび図書館 9月の館内展示情報

■メイン
  
【キラリとシニア】-敬老の日 読書のすすめ-
読書推進運動協議会が選定する「敬老の日に薦める本」が今年も発表されています。
2021年から2025年の選定本が一挙に集結!
老いも若きもぜひご覧ください。

■一般書
   
9月は様々な月間や週間が制定されています。各テーマに沿った本をそれぞれのコーナーで特集しています。
障がい者福祉月間(人権啓発課)
9月は
「障がい者雇用支援月間」です。
自殺予防週間】(健康増進課)
9月10日から9月16日は「自殺予防週間」です。
アルツハイマーデー~認知症と家族~】(地域包括支援センター)
9月は「認知症月間」、9月21日は「世界アルツハイマーデー(認知症の日)」です。
動物愛護週間】(環境課)
9月20日から9月26日は「動物愛護週間」です。

【国指定登録有形文化財(山鹿市)】(協力:山鹿灯籠民芸館様、文化課)
山鹿市には国指定登録有形文化財が3件あります。
「山鹿灯籠民芸館」「吉岡家住宅」「大森家住宅」です。
身近に触れることができる山鹿の貴重な文化財を紹介します。
「山鹿灯籠民芸館」は今年建築100年を迎え、現在パネル展示がおこなわれています。

■青春・児童書
  
【ファッション】
おしゃれのヒントはここにある!自分流の「ファッション」を楽しもう☆
【防災本】
9月1日は「防災の日」。新聞紙で作った防災スリッパも展示しています。さわってみてください。
【けいろう・つきのえほん/五味太郎のせかい】
敬老の日、お月さまがテーマの絵本を集めました。第30回日本絵本賞大賞を受賞した「五味太郎」の絵本もお楽しみください。