図書館だより

2025.02.04

ひだまり図書館 2月の館内展示情報

ひだまり図書館 2月の展示情報です。

2月のメインコーナーは、『世界希少・難治性疾患の日 〜Rare Disease Day〜 です。

毎年2月最終日は世界希少・難治性疾患の日です。希少疾患、難治性疾患の啓発を目的として
全国で様々な活動が行われています。
この取り組みの一環として図書館では難病に関する本を展示しております。




<その他の館内展示>
〇ウェルカムコーナー「ギフト〜贈る愉しみ〜」
〇やまが情報発信課 「山鹿と赤穂義士」
〇文学特設コーナー「本屋大賞2025」
〇児童おすすめコーナー「本で恋する。」
〇きせつのえほんコーナー「せつぶん・ひなまつりえほん」
〇中庭前「第2回ひだまり大賞」

皆さまのご来館をお待ちしております。

2025.01.15

鹿北図書室▶1月

【節分と和を感じる本】
 
新しい年が明けたと思ったら、今度は節分がすぐにやってきます。
今年の節分は2月3日ではなく2月2日です。
タイトルに「鬼」がつく小説も展示しています。
どんな「鬼」が出てくるかはお楽しみに。
節分関係の絵本は「季節のえほん」コーナーをご覧ください。

【本であったまろ♪】

暦の上では春も近いですがまだまだ寒さは続きそうです。
編み物、あったかいレシピ、温泉など見るだけであったまる(ような)本を集めました。
こたつに入って読めばあったかさ倍増間違いありません。

【季節のえほん】

新年・ヘビ・節分・鬼・お寿司(巻きずしにあやかって)を集めました。
節分えほんイチオシは不動の『おにたのぼうし』です。
麦わら帽子と豆まきというちぐはぐな組み合わせも印象に残ります。